国際卓越研究大学 第一号の挑戦 | 東北大学 -TOHOKU UNIVERSITY-

国際卓越研究大学
第一号の挑戦

東北大学は、2024年12月、日本初の「国際卓越研究大学」に認定?認可されました。「国際卓越研究大学」とは、世界トップレベルの研究を行い、その成果を社会や経済に還元できる大学を国が認定する新しい制度です。東北大学はこの第一号として、これまでに重ねてきた歴史と国からの支援を原動力に、大学改革を加速させ、卓越した研究、人材育成、そして社会との共創を通じて、未来を切り拓いていきます。

最近の取り組み

3つのコミットメント

本学は国際卓越研究大学の体制強化計画において、3つのコミットメントである、Impact(未来を変革する社会価値の創造)、Talent(多彩な才能を開花させ未来を拓く)、Change(変革と挑戦を加速するガバナンス)のもと、世界の研究者を惹きつける研究環境や全方位の国際化などの6つの目標を達成するための19の戦略を提示しています。

1. Impact
「研究第一」「実学尊重」の建学理念、さらには東日本大震災での課題解決の経験に立脚し、研究の卓越性を妥協なく追求することを通して社会価値を創出します。
2. Talent
既成概念を打ち破り日本で初めて女子学生を受け入れた「門戸開放」の精神を踏襲し、世界から多彩な才能を惹きつけ、その力を開花させ、人類の未来に貢献します。
3. Change
目標達成に向け変化を恐れず大胆に挑戦する決意をもって、経営およびガバナンスの高度化を図るとともに、将来を見据えて不断に見直し、継続的に改革します。

数字で見る東北大学

採用情報

東北大学に関心のある研究者は、公開中の学術ポジション一覧をご覧いただくか、東北大学ヒューマン?キャピタル?マネジメント(HCM)室までお問い合わせください。学術ポジション以外の募集情報については、キャリアページをご覧ください。