本文へ ナビゲーションへ
ここから本文です

2025年度ToUDA特別展「災害を伝える」(11.17-12.14)および講演会(12.6)

東北大学総合知デジタルアーカイブ事業の一環として、今年度も特別展および講演会を開催します。今年度は「災害を伝える」をテーマに、本学で所蔵する様々な資料-地学資料、文献資料、絵葉書など-を展示します。

過去の災害情報は、単に過去の事象を示すだけではありません。それらを読み解くことで得られる知見は、私たちに災害への深い理解や今後の防災についてのアイディアをもたらします。

ぜひこの機会に足をお運びください。

特別展

ポスター

日  時: 2025年11月17日(月)~12月14日(日)
10:00~16:00(土日祝も同様)

開催形式: 現地開催

会  場: 東北大学附属図書館本館 1F多目的室
(川内キャンパス)

(申込不要?入場無料)

講演会

ポスター

日  時: 2025年12月6日(土)
13:30~15:30(開場13:00)

開催形式: 現地開催

会  場: 文科系総合講義棟 2F 204講義室
(川内キャンパス)

演  題: 「史料から読み解く災害」 災害科学国際研究所 蝦名 裕一 准教授
「大地から読み解く災害」 災害科学国際研究所 菅原 大助 准教授

定  員: 100名(要申込?先着順)

申込方法: 申込(Googleフォーム)外部サイトへ

申込期限: 2025年12月3日(水)

詳細

※来場の方法

  • 展示会場?講演会会場ともに駐車場はありません。公共交通機関でおこしください。
  • 仙台市地下鉄東西線
    川内駅下車 附属図書館まで徒歩5分、文科系総合講義棟まで徒歩8分
    国際センター駅下車 西1口より附属図書館まで徒歩8分、文科系総合講義棟まで徒歩11分

主催

東北大学総合知デジタルアーカイブ運営委員会、学術資源研究公開センター、附属図書館

共催

災害科学国際研究所、文学研究科、統合日本学センター

問い合わせ先

東北大学附属図書館 情報サービス課 ToUDA事務局
特別展担当
TEL: 022-795-5938
Email: library.exhibition*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

sdgs_logo

質の高い教育をみんなに

東北大学は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています